2018年5月22日、Studio e・go!はおかげさまで20周年を迎えることができました。
          
          1998年に処女作「キャッスルファンタジア」を発売して以降、
          20年もの間ゲームの製作を行うことが出来たのは他ならぬ皆様の応援のおかげです。
          この場を借りてお礼申し上げます。
          今後ともStudio e・go!をよろしくお願いします。
        
        
 Studio e・go!20周年を記念して、
            WEBラジオ「こすずの小部屋♪」が生放送で放送決定! 
            
            パーソナリティの榊原ゆいさん、
            アシスタントの藤崎紗矢香さん、小林由依さん、
            そしてスペシャルゲストとして
            Studio e・go!&でぼの巣製作所の
            代表兼原画担当の山本和枝を迎えて皆さんと一緒に
            20周年をお祝いしましょう!
            
            生放送では20年の歩みを山本和枝に語ってもらう
            「20周年を語る!」や山本和枝の「ライブドローイング」
            パーソナリティの皆さんの演技を聴ける
            「キャラにお願い!スペシャル」を開催予定。
            さらに重大発表もあるかも!?
            
            
          
          
「こすずの小部屋♪生放送 Studio e・go! 20周年特別回」
            に向けて皆様から投稿を募集します。採用された方の
            中から1名にパーソナリティの皆さんと山本和枝サイン入り
            缶バッジとライブドローイングで山本和枝が描いた
            イラスト色紙をプレゼント。
            締切は10月30日(火)となります。
パーソナリティの皆さんや山本和枝への応援メッセージ、
          お祝いコメントなどを募集します。
Studio e・go!の歴代タイトルの中で山本和枝に語って貰いたいタイトルを募集します。
            タイトル名と貴方の想いを添えてお送りください。
山本和枝に描いて貰いたいキャラクターを募集します! 
            キャラクター名を添えてお送りください。
Studio e・go!&でぼの巣製作所に登場する、榊原ゆいさん、藤崎紗矢香さん、小林由依さんが演じているキャラクターに言わせたいセリフを募集します。
            キャラ名と生放送で聴きたいと思ったセリフを添えてお送りください。
 パーソナリティ:榊原ゆい(声優)
            アシスタント:藤崎紗矢香(声優)
            アシスタント:小林由依(声優)
            
            スペシャルゲスト:山本和枝(Studio e・go!&でぼの巣製作所の代表兼原画)
          
11月2日(金)20:00から
 
                    
                   
                   放送は終了しました。
                   たくさんのご投稿、ご視聴
                   ありがとうございました。
                    
※生放送で予定されている内容は、予告なく変更・中止されることがあります。
Riryka 様
              シンガーソングライター(AngelNote)
佐々倉マコト 様
              作編曲家(AngelNote)
 祝!20周年
              
              この度はブランド生誕20周年ということで、まことにおめでとうございます。
              Studio e・go! 、でぼの巣製作所では、様々な作品でお仕事をご一緒させていただきました。
              思い返せば、本当にたくさんの曲を作らせていただきましたね。
              その中でも神楽シリーズなど、和の世界観を持つ作品は印象深く、
              和風戦闘曲など、フレーズや音源、構成など、毎回試行錯誤したのものです。
              おかげで和風の曲を作るのが得意となりました。
              大変感謝しております!
              これからも、素晴らしい作品を生み出して行かれることでしょう。
              佐々倉もその作品達に良い音楽で関われていけたら幸せです。
              次はどんな世界なんだろう、どんな曲が生まれるのだろう。
              これから先の10年20年、さらなる発展を祈っております。
              
              
              佐々倉マコト
            
榎津まお 様
              声優  IZUMO零(上杉 美園) 月神楽(清家 澄佳)
お世話になっております!榎津まおです★
              Studio e・go!さま、及び、妹ブランドでぼの巣製作所様、このたびは、ブランド20周年、 
              すごくおめでとうございます!!!
              
              今回コメントをお送りするにあたって、関わらせていただいた過去の作品を振り返っていたのですが、タイトルを見るごとになつかしく、思い出が止まらなくなりました。
              
              あまり長々書くのは失礼なのでさっくりと書かせていただきますが、初めて作品に関わらせていただいたのは、まおがデビュー間もない頃で、ベイグランツという作品のジゼルというヒロインでした。お話を読み進めるタイプではなく、パソコンのゲームなのにシミュレーション!?と驚いた記憶があります。斬新でした!
              
              その後も、違うタイプの山本先生の描くキャラクターに何度も声を当てさせていただき(IZUMO
              零
                
              
              、
              月神楽
                
              
              、花散る都と竜の巫女、アヤカシ
              散華
                
              
              など)、また大勢の方々とお仕事で関わりを持てた事、本当にうれしいです。
              
              同じ業界の『Studio e・go!先輩』として、今後ますますのご活躍をお祈りしております。
              そして、どうぞ、これからも、宜しくお願い致します。
              
              
              声優 榎津まお
            
早瀬ゃょぃ 様
              声優  神楽花莚譚(サカトメ様) 神楽訪神歌 (トメ様)
でぼの巣製作所&Studio e・go! 20周年おめでとうございますっ!!
              私は『
              神楽花莚譚
                
              
              』『
              神楽訪神歌
                
              
              』それらをまとめた『
              神楽箱肆
                
              
              』に エッチな神様、サカトメ様として出演させていただきました♪
              何年か前にゲスト出演した「頑宣ch」で今年の抱負を聞かれた時「でぼの巣製作所作品に出演すること!」と発言した事からご縁が繋がったと聞いて とても嬉しかったです。夢叶った!
              「わしもある意味ピチピチの20歳かのー?人間も妖怪も、今後とも頼むぞー♪ひゃっひゃー♪」
              
              
              声優 早瀬ゃょぃ
            
森田育子 様
              株式会社スタジオエゴ 元広報
20周年おめでとうございます!
              「キャツスルファンタジア聖魔大戦」から「雪のとける頃に…」まで
              広報を中心にムービーやアニメ用動画を担当しておりました。
              今思えば、あの山本先生の細かく書き込まれた原画をよくアニメとして
              動かせていたなあと、当時のムービーを見て我ながら自画自賛しております(笑)
              特に「蒼ざめた月の光」のセレネの髪と「メンアットワーク2」ルシィの羽…
              もう二度と描けないと思います!!
              楽しかったのは「ピュティア」の召還魔法、デザインから演習まで全部まかせていただけたので
              かなり趣味全開で描かせてもらいました。
              現在は巣から旅立ちましたが、時折、巣に戻ってはお手伝しております。
              これからも素敵な作品を作り出されることを楽しみにお待ちしております!!
              
              
              株式会社スタジオエゴ 元広報 森田育子
            
小倉結衣 様
              声優  淫辱の性姫 ~快姦ニ堕チタ姫~(サラ) IZUMO4(久世 美空)
Studio e・go!様、20周年おめでとうございます!
              20周年って、人間でいうと成人式を迎える年ですし
              Studio e・go!様が誕生した時に生まれた子が、 
              美少女ゲームをプレイ出来るようになって2年過ぎてるんですよね。
              本当、歴史を感じます。
              小倉が初めて作品に携わらせて頂いたのは
              前にラジオでもお話しましたが「
              淫辱
                
              
              の
              性姫
                
              
              ~
              快姦
                
              
              ニ
              堕
                
              
              チタ姫~」でした。
              この作品の収録、実は深夜に録っていて
              休憩時間、皆さんと変なテンションになりながらも、
              一生懸命録ったのを今でも覚えています。
              深夜に収録したのは、後にも先にもこの作品だけだったので、懐かしいです……。
              そして「IZUMO4」にも呼んで頂いて、美空ちゃんという
              小倉にとってドストライクな可愛い妹も演じることが出来たのは、とても幸せでした。
              これまでに沢山の素敵な作品を世に送り出しているStudio e・go!様に感謝しつつ
              こんなに可愛い娘を沢山生み出す山本先生にも、大拍手です。
              これからも、素敵な作品を生み続けて頂けるよう、願っております。
              ユーザーの皆さんも、これからもStudio e・go!様への応援、よろしくお願いします。
              
              
              声優 小倉結衣
            
しほり 様
              シンガーソングライター(AngelNote)
Studio e・go! 様
              
              設立20周年、おめでとうございます!
              そして、長くお声かけてくださりありがとうございます。
              
              いつも個性的で魅力的な作品に主題歌をつけさせていただいて、
              インスピレーションも湧きやすく、毎回とても楽しませていただいております。
              
              20年続くブランド力、心から尊敬します!
              
              これからも素敵な作品、楽しみにしておりますね。
              
              
              Angel Note 所属 シンガーソングライター しほり( 瀬名 )
            
飯田空 様
              声優  IZUMO(天照、ツクヨミ) 蒼ざめた月の光(セレネ) IZUMO2(天照)
Stadio e・go様、20周年おめでとうございます。
              飯田空
                
              
              です。
              え~と、「蒼ざめた月の光」の思い出です。
              ちょうどスタジオでゲームの雑誌を見せていただいて見つけた、「蒼ざめた月の光」の記事。
              イメージが槇原敬之さんの「Hungry Spider」がイメージと書いてありまして、
              ちょうど好きな曲だったんで、何度も何度も聴いてイメージがどんどん膨らんでいたら、
              セレネをやらせていただくことになりまして!!あのときは驚きつつも、めちゃ嬉しかったです。
              声が入る前に、皆さんがそれだけのイメージで作り上げているものを壊さないようにと
              思いつつも、台本がとても面白くて、演じさせていただくのが本当に嬉しかったこと、あの感覚、
              今でも覚えています。
              
              そして発売日! 実は私、一緒に出演していた友人と、秋葉原のお店に並んで購入しました!
              友人が調べてくれて、「セレネ」のテレフォンカードプレゼントのお店で。
              今でも宝物で、部屋のクローゼットを開くと、何本かのゲームがあるのですが、
              そこにあります! 「IZUMO」も!
              
              「IZUMO」のアマテラスは、大好きな、大切なキャラクターで、
              何度も演じることができてとても嬉しいです。
              「IZUMO」も本当に面白くて、アマテラスやツクヨミ、留美ちゃんと演じさせていただき、
              切なく、楽しく、やっぱり切ない素敵なストーリーに、思い出すと胸がキュッと苦しくなります。
              なんといってもアマテラスは、責任感と恋心と孤独と、苦しいほどの初恋でしたから、
              その後どんなに幸せになっても、娘が産まれても、やっぱりなんとなく切ないんですよね~。
              
              そういえば、迷路から全然抜け出せなくて、なかなか話が進まなかったのも楽しい思い出です。
              
              その後も、「空を仰ぎて雲たかく」シリーズなど、素敵な作品の世界に入れていただいて
              本当にありがとうございます。
              なんか2作品だけで長くなってしまいまして、すみません!
              カットしてくださいね~m(_ _)m
              
              20周年、本当におめでとうございます。
              
              これからも素敵な作品を作ってください。
              
              (また、機会がありましたら、参加させてくださいね♪)
              
              
              飯田空
                
              
              
            
ダイナマイト♡亜美 様
              声優  エーベンブルグの風(カトリーヌ) 夏神楽(ナツ様)
Studio e・go!さまが20周年を迎えられますことを、心よりお祝い申し上げます。
              山本先生が描かれた可愛らしいキャラクターの「中の人」になることができたこと、
              とても嬉しく思います。
              最初にお仕事させていただいたのはまだ20世紀の頃…。
              その頃生まれた赤ちゃんがもう美少女ゲームをプレイできる年齢に。
              そして私は19歳と数100ヶ月の中年…いや、熟女に…。
              しかし、一応まだ私現役のつもりなので、リメイク作品開発の際には、お声掛けくださいませ。
              夏神楽のリメイク版の時に、共演の某ちゃんから「収録いつ? 会えるといいね!」とか
              連絡きたけど、「えっ私きいてない!声優かわった!?」って焦りました!!
              (新規ボイスがなかったんですね。)
              それではこれからも素敵な作品を世に送り続けてください。
              25周年、30周年に向けてますますのご発展をお祈りいたします。
              
              
              声優 ダイナマイト♡亜美(神楽シリーズ ナツ様役など)
            
ぴょんも 様
              作編曲家
この度はスタジオエゴ20周年誠におめでとうございます。
              オープニング、エンディングを含め音楽を担当させていただき、
              BGMにおいては様々なシーンを楽しく制作させていただきました。
              特にテーマ曲などの歌ものは、曲先行で制作し、Candyさんに歌詞をつけてもらい
              歌入れをするレコーディングも毎回ワクワクしながらの作業でした。
              今後のさらなる飛躍を心よりお祈りしております。
              
              
              作編曲家 PYON-MO ぴょんもこと 笠原智緒
            
藤咲ウサ 様
              声優  廻るセカイで永遠なるチカイを!(天住 春廻)
皆さんこんにちは!
              
              廻るセカイで永遠なるチカイを!で天住家末っ子、
              天住春廻
                
              
              を演じさせていただきました、
              藤咲ウサです。
              Studio e・go!様、20周年ということで...
              本当におめでとうございますっ!!!
              私がデビューしたときからずっと気になっていたメーカー様で、
              いつか出演出来るように頑張ろう!と目標をかかげておりまして。
              めぐとわでお声がけいただいたときは凄く嬉しかったです!
              巡り来る春では、たくさんの春廻ちゃんが見れて眼福でしたっ!
              生放送やラジオ「こすずの小部屋♪」にも呼んでいただき、皆々様と色々なお話しができたこと
              大変幸せでした!
              これからも、30周年、40周年、50周年と続いていきますように。
              そして、またご一緒できますように
              本当におめでとうございますー!!
              
              
              藤咲ウサ
            
津島澪 様
              シナリオライター
 Studio e・go! 20周年、おめでとうございます。
              
              私が、Studio e・go! さんとお仕事をさせていただいたのは、「
              Angel’s Feather
                
              
              」が最初でした。
              「Angel’s Feather」とともに過ごした日々は、大変楽しいものでした。
              腐女子にはまさに天国と言えましょう。
              あの頃ともに過ごした彼らは、近くて遠いウィンフィールドに帰国中ですが、
              東京五輪を見物にでも来てもらえたら、心から「お・も・て・な・し」させていただきたいと思います。
              
              Studio e・go!様、並びに、でぼの巣製作所様のますますのご発展をお祈りいたします。
              
              
              シナリオライター 津島澪
            
歩河みぃな 様
              声優  IZUMO4(稲佐 白兎) 神楽黎明記~莉音の章~(杜崎 莉音)
Studio e・go!様
              20周年おめでとうございます!!
              声優としてはIZUMO4で、
              白兎
                
              
              先輩をやらせていただいています。
              その他にも、山本先生の原画展、コミケでのお手伝い、などなど、役者としてのみならずメーカー様の1ファンとしても関わらせていただきました!
              今回、20周年という大きなアニバーサリーを迎えられるということで、長い歴史のごく一部ですが、携わることができて幸せです!
              これからも個性豊かな美少女たち(巫女さんたち??)がぞくぞくと生まれてゆくことを
              期待しております!!
              本当に本当におめでとうございます!!!
              
              
              声優 歩河みぃな
            
海原エレナ 様
              声優  IZUMO(橘 綾香、白虎) IZUMO2(白鳥 琴乃)
20周年 おめでとうございます。
              色々な作品で関わらせていただいた事、改めて懐かしく振り返っております。
              口数の少ない清純派ヒロイン
              「IZUMO」の白鳥琴乃等、忘れられないキャラクターばかりです。
              今後の益々の御発展を楽しみにしています。
              愛と感謝を込めて。
              
              
              声優 海原エレナ
            
中山♡マミ 様
              ボーカリスト(AngelNote)
Studio e・go!さんの作品では何曲も携わらせていただきました。
              どの作品にも思い出はありますが、初めての曲は「Overthrow」かな?
              歌収録には山本先生やぴょんもさんにも立ち会って頂き、
              元AN代表の飯野がエンジニアでしたが、録音中彼の後ろ姿がユラユラ…。
              「音楽に酔ってめっちゃ浸ってる?」って思いきや、ウトウトしてるじゃないですか…!
              当時、寝る間も無い程忙しかったとは言え、まさかこの状況で!?
              バレませんようにと焦る気持ちと笑いを堪えて必死で歌い上げた事をよく覚えています(笑)
              もう時効という事で、どうかお許し下さいませ(>人<*)
              
              20周年、本当におめでとうございます!!
              これからも益々のご活躍とご発展を心より願っております。
              また作品でご一緒出来る機会を楽しみにしています。
              
              
              中山♡マミ
            
Ayumi. 様
              歌手(Astilbe × arendsii)
Studio e・go!様20周年おめでとうございます!
              20年…20年ってすごいですね!?
              私が初めて和枝先生にお会いしたのは萌えゲーアワードのイベントの時。
              「大阪来たら気軽に声かけて!」なんて言ってくださって、本当に気軽にご連絡をしたのにも関わらず、お時間をいただきゆっくりお話しできて嬉しかったのを覚えています。
              それから「うちで歌ってみる?」なんてありがたいお言葉をいただき、「
              紅神楽
                
              
              」「Chaos Labyrinth -ケイオスラビリンス-」「戦場のフォークロア」「
              神楽訪神歌
                
              
              」と何作も歌唱させていただきました。本当にありがとうございました。
              フランクに接してくださる和枝先生をはじめとした「でぼの巣製作所」の皆様が大好きです!!
              20年を皮切りに100年続くブランドになりますよう、心から応援しています!
              またご一緒できますよう、私もがんばります!
              くれぐれもお身体にお気をつけて(^^)また大阪行きます!
              
              
              歌手 Ayumi.(Astilbe × arendsii)
            
かわしま りの 様
              声優  IZUMO4(西洞院 綺花)
Studio e・go!様、20周年おめでとうございます!
              
              私がこの仕事を始めて間もない頃、Studio e・go!さんというブランド名と山本和枝先生のお名前だけは知っていたように思います。
              そんな私が初めて関わらせ
              西洞院綺花
                
              
              役で、真面目が故に振り回されてしまう先輩をやらせて頂きました。友人キャラの白兎ちゃんとの掛け合いが楽しかったのを覚えています。
              
              気付けば私も十数年このお仕事を続けさせて頂いていますが、20周年という節目を迎えられるということでここまで続けてこられたStudio e・go!さんはきっと色々な努力とご苦労があったんだろうなぁと思うと私もまだまだ頑張らなければ!という気持ちになります。
              
              これからも作品を作り続けて、さらに先を目指していかれますように…。
              
              改めて20周年本当におめでとうございます!
              
              
              声優 かわしま りの
            
佐藤ひろ美 様
              株式会社S 代表取締役
Studio e・go!様、でぼの巣製作所様、20周年おめでとうございます!!!
              
              私は、でぼの巣製作所様のゲームにて、3曲ほど歌わせていただきました。3曲とも全て大好きなのですが、その中でも忘れられないのが「
              神楽幻想譚
                
              
              ~妖かしの姫~」主題歌の「望郷歌~まほろば~」です。瀬名さん(現しほりさん)作詞/作曲の楽曲で、和のテイスト満載の艶のあるメロディラインが、いろんな意味でたまらない。好きです。
              
              さらに詳しく説明しますと、一見、難しそうに聞こえるメロディラインなのですが、実は歌ってみると歌いやすくて、さらに歌い進めていくと気持ちが良くなっていくという…
              
              歌手にとっては夢のような、願ったり叶ったりの、麻薬のような楽曲なのです。
              
              こんなに素敵な楽曲を、そしてこの楽曲に負けず劣らずな素敵な楽曲を何度も歌わせてくださった山本さんには感謝です!ありがとうございました。
              
              2年前に引退して、今は社長業に専念しておりますが、いつでも「望郷歌~まほろば~」が歌える状態でありたいなってコメントを書きながら思いました。
              
              だって、気持ちいいんだもん(笑)
              ボイトレ始めようかな(笑)
              
              ちょっと話がズレましたが、20周年おめでとうございます!これからも素敵なゲームを制作し続けていくことをお祈りしてます!
              
              
              株式会社S 代表取締役 佐藤ひろ美
            
宇佐美桃香 様
              声優  メンアットワーク!2(シェリル) マイフェアエンジェル(メイヴ)
この度は20周年、おめでとうございます!
              Studio e・go!さんの作品では、てんあく、マイ・フェア・エンジェル、
              キャッスルファンタジア等が特に思い出深い作品です。
              特に「てんあく」は、2役(本当は同一人物ですが…もうネタバレはOK?)で、
              とても
              演
                
              
              りがいがありました。
              「マイ・フェア・エンジェル」のメイヴも成長段階があって、思い入れの深いキャラです。
              山本和枝さんの描くイラストがまたとても繊細で素敵なキャラばかりで、大好きでした♡
              そんなキャラたちに命を吹き込むお手伝いが出来たこと、とても嬉しく思います。
              これからも、でぼの巣製作所さんからたくさんの素敵な作品が生み出されますよう、
              お祈り申し上げます!
              
              
              宇佐美桃香
            
藤崎紗矢香 様
              声優  花咲く乙女と恋の魔導書(マリーゴールド) IZUMO4(五馬姫、速佐須良比売)
この度はStudio e・go!様20周年、おめでとうございます!
              私が初めて作品に関わらせていただいたのは
              でぼの巣製作所様の『花咲く乙女と恋の魔導書』でした。
              妖艶な道具屋の主人、マリーゴールドさん。
              素敵な役との出会いが嬉しくて…
              何度も台本を読んで。ドキドキしながら収録に伺って。
              そしてゲームが発売されて、実際にプレイさせていただいたとき
              山本先生の描かれた美しいマリーゴールドさんの立ち絵から
              自分の声が聞こえてきたときの感動を今でもまだはっきりと覚えています。
              そこから今日に至るまでも
              たくさんの魅力的なキャラクターと出会わせていただき
              さらに『IZUMO情報局』からはラジオのアシスタントでもお世話になり
              毎月素敵な時間を本当にありがとうございます!
              
              これからも大好きなStudio e・go!様が末永く続いていくように
              益々のご発展をお祈り申し上げます。
              
              
              LOVE×TRAX 藤崎紗矢香
            
小林由依 様
              声優  IZUMO4(夜刀、速開都比売) 廻るセカイで永遠なるチカイを!(天住 舞冬)
20周年おめでとうございます!
              私が美少女ゲームの世界へどっぷりと浸かっていくことになったのが、Studio e・go!様、でぼの巣製作所様の作品に関わらせていただいた頃で。
              当時は右も左もわからず今以上に関係者の皆さまに助けて頂いての収録だったのを覚えています。
              「乙女力が足りなーい!!」とゆいさんにもご指導いただいた日々。
              (ゆいさん、私あの頃よりは乙女力出せていますでしょうか…笑)
              そして出会った「IZUMO4」「廻るセカイで永遠なるチカイを!」。
              格好いいのに天然さんの夜刀、情に厚くて気風のいいアキツ、変わり者だけど可愛い舞冬。
              彼女たちが連日の楽しい収録や皆さんと会うことのできるイベント、そして「こすずの小部屋♪」と、私に色々な経験を運んできてくれました。
              このなが――――い20周年のほんのすみっこにいさせていただいていて思うのは、これまで心を込めて作品を作られた方々の軌跡と、作品を愛して下さったユーザーさんの想いが折り重なるようにして、今なおこの道が続いていることがどれだけ凄いことかということ。
              これからも10年、100年と素敵な作品が続きますように…!このキュンとする気持ちをお伝えするには全然言葉が足りませんが、改めましてStudio e・go!様、本当におめでとうございました!
              
              
              小林由依
            
榊原ゆい 様
              シンガーソングライター 声優  空を仰ぎて雲たかく(ミント) IZUMO4(高遠 穂波)
20周年おめでとうございます!
              数字にすると改めて凄い事なんだな~と感じますね。
              
              2010年から沢山の「でぼの巣」作品に関わらせて頂いていますが、「Studio e・go!」作品では『IZUMO4』からなので、エゴさんの20年の歴史の中での関わりは、まだまだ新参者ですが(笑)。
              メーカーラジオのパーソナリティをさせて頂きつつ、色んな角度からお仕事ご一緒できて本当に楽しいです!
              こうして楽しくお仕事できるのは、スタッフさん、そして何よりも山本先生のお人柄や、ファンの方々へのファンサービス、気さくに対応するオーラや雰囲気が素敵だからなのだなと。
              そのドンっと包み込む空気が長年続けてこられた中で、ファンの方や、そして業界の関係の方々とも、とても良い関係を築いているのだな…と、関わらせて頂く度にいつも感じます。
              わざわざイベントに足を運んで参加して下さる方、ゲームやグッズなど購入して下さった方など…ファンの方への「ありがとう」の気持ちの矢印が私と似ているので、イベントでご一緒させて頂いても、先生と一緒に楽しくファンの皆さんと交流できています。
              
              これからも、ゲームの世界をしっかりと盛り上げて彩る事ができる歌声や詞、メロディー、そして山本先生の描く素敵なキャラ達が魅力的に動くように、精一杯の気持ちを込めて命を吹き込ませますので、30周年…50周年…に向けて(笑)少しでもご一緒できる機会があるように、私もまだまだ頑張りたいと思います!
              
              何をするにしても、きっと一番難しいのは“長く続ける事”…そして、業界で“元気で居続ける事”は本当に難しい事なんだと、来年20周年の自分が今一番感じている事なので、山本先生の持ち前のバイタリティーと、素敵な笑顔で、これからもこの業界の“女帝”で居続けて下さい!
              私も美少女ゲーム界の“女神”“ラスボス”として、どこまでも女帝についていきます(笑)!!
              また美味しいお肉、ご一緒させて下さいね(笑)!
              
              最後に改めまして、20周年…本当におめでとうございます!
              
              
              榊原ゆい
            
Studio e・go!様!!
20周年おめでとうございます㊗
みるくくるみの時からお世話になり、風の継承者のレコーディングは今でもとても覚えています。
どう歌うかとても悩みながらイメージを決めるまで何度か色んな感じでトライしてました!!
改めてお世話になった曲たちを聞いてみると自由なRirykaが出来上がる工程が見えてきてレコーディングも作詞もとても楽しくさせて頂き感謝しております!!
これからも、皆様が色んな場面で益々、ガンガンご活躍される事をお祈りいたします!!
Studio e・go!の皆様と作品と、楽曲に胸いっぱいの感謝を込めて!♡
Riryka